mirror of
https://iceshrimp.dev/Crimekillz/jointrashposs.git
synced 2024-11-23 17:29:06 +01:00
113 lines
5.8 KiB
Markdown
113 lines
5.8 KiB
Markdown
|
# アクセストークンの取得
|
|||
|
|
|||
|
APIを使い始めるには、APIを利用するアカウントに紐づいた**アクセストークン**を取得する必要があります。
|
|||
|
このドキュメントでは、アクセストークンを取得する手順を説明した後、基本的なAPIの使い方を説明します。
|
|||
|
|
|||
|
基本的に、APIはリクエストにはアクセストークンが必要となります。
|
|||
|
アクセストークンは、ユーザーに紐づいた認証情報で、APIを利用するユーザーを識別するとともに、アクセストークンごとにどういった操作の権限を持っているかが管理されます。
|
|||
|
|
|||
|
:::tip
|
|||
|
ユーザーとそのユーザーに紐づいたアクセストークンは一対多の関係であり、あるユーザーに対して複数のアクセストークンが発行され得ます。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
あなた自分自身のアクセストークンは簡単に取得できるほか、あなたのアプリケーションを使用することになる不特定のユーザーのアクセストークンを取得することもできます。
|
|||
|
|
|||
|
- 前者の場合: **「自分自身のアクセストークンを手動発行する」** に進む
|
|||
|
- 後者の場合: **「アプリケーション利用者にアクセストークンの発行をリクエストする」** に進む
|
|||
|
|
|||
|
### 自分自身のアクセストークンを手動発行する
|
|||
|
Misskey Webの「設定 > API」で、自分のアクセストークンを発行できます。
|
|||
|
|
|||
|
:::danger
|
|||
|
アクセストークンは他人に知られないようにしてください。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
### アプリケーション利用者にアクセストークンの発行をリクエストする
|
|||
|
アプリケーションを利用するユーザー(以下単に「ユーザー」と呼びます)のアクセストークンを取得するには、以下の手順で発行をリクエストします。
|
|||
|
|
|||
|
:::tip
|
|||
|
|
|||
|
以下に説明する方法は、アプリを作成せずインスタントにアクセストークンを発行する、MiAuthと呼ばれるものです。
|
|||
|
|
|||
|
[アプリ作成方式でのアクセストークン取得方法もあります(旧来型)。](./app)
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
#### Step 1
|
|||
|
UUIDを生成する。以後これを**セッションID**と呼びます。
|
|||
|
|
|||
|
:::danger
|
|||
|
このセッションIDは毎回生成し、使いまわさないようにしてください。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
#### Step 2
|
|||
|
アプリケーション認証フォームをユーザーのブラウザで表示させる。認証フォームは、以下の形式のURLで開くことができます:
|
|||
|
|
|||
|
```
|
|||
|
https://{host}/miauth/{session}
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
ここで、
|
|||
|
- `{host}`の部分は、ユーザーのサーバーのホストに置き換えます。通常ホストはユーザーが入力します。
|
|||
|
- `{session}`の部分は、セッションIDに置き換えます。
|
|||
|
|
|||
|
また、URLにクエリパラメータとしていくつかのオプションを設定できます:
|
|||
|
|
|||
|
| 名前 | 説明 |
|
|||
|
| ------------ | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
|
|||
|
| `name` | アプリケーション名。 |
|
|||
|
| `icon` | アプリケーションのアイコン画像URL。 |
|
|||
|
| `callback` | 認証が終わった後にリダイレクトするURL。<br>リダイレクト時には、`session`というクエリパラメータでセッションIDが付きます。 |
|
|||
|
| `permission` | アプリケーションが要求する権限。<br>要求する権限を`,`で区切って列挙します。権限の一覧は[こちら](./permission.md)で確認できます。 |
|
|||
|
|
|||
|
:::tip{label='例'}
|
|||
|
```
|
|||
|
https://misskey.io/miauth/c1f6d42b-468b-4fd2-8274-e58abdedef6f?name=MyApp&callback=https%3A%2F%2Fmyapp.example.com%2Fcallback&permission=write:notes,write:following,read:drive
|
|||
|
```
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
#### Step 3
|
|||
|
ユーザーがアプリケーションアクセスを許可した後、次の形式のURLにPOSTリクエストすると、レスポンスとしてアクセストークンを含むJSONが返ります。
|
|||
|
|
|||
|
```
|
|||
|
https://{host}/api/miauth/{session}/check
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
ここで、
|
|||
|
- `{host}`の部分は、ユーザーのサーバーのホストに置き換えます。
|
|||
|
- `{session}`の部分は、セッションIDに置き換えます。
|
|||
|
|
|||
|
レスポンスに含まれるプロパティは以下の通りです:
|
|||
|
|
|||
|
| 名前 | 説明 |
|
|||
|
| ------- | ---------------------------- |
|
|||
|
| `token` | ユーザーのアクセストークン。 |
|
|||
|
| `user` | ユーザーの情報。 |
|
|||
|
|
|||
|
## APIの利用
|
|||
|
アクセストークンが取得できたら、各種エンドポイントにリクエストすることでAPIの利用が行えます。
|
|||
|
|
|||
|
:::tip
|
|||
|
|
|||
|
- HTTP APIはすべてPOSTで、リクエスト/レスポンスともにJSON形式です(drive/files/createを除く)。
|
|||
|
- 要求ヘッダーに`Content-Type: application/json`を指定します。
|
|||
|
- アクセストークンは、`i`というパラメータ名でリクエストボディJSONに含めます。
|
|||
|
- ベースURLは`https://{サーバーのドメイン}/api`です。
|
|||
|
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
アクセストークン付きのボディの例(metaの場合):
|
|||
|
|
|||
|
```json
|
|||
|
{
|
|||
|
"i": "HogEFugA1341",
|
|||
|
"detail": false
|
|||
|
}
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
APIの詳細は、[APIリファレンス](./endpoints.html)を参照してください。
|
|||
|
|
|||
|
:::warning
|
|||
|
MisskeyはRESTを採用していません。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
また、MisskeyはHTTP APIだけでなく、ストリーミングAPIも提供しています。ストリーミングAPIの詳細は[こちらのドキュメント](./streaming/index.md)を参照してください。
|